アイシングに絵心がいるかどうか

こんばんは♪

今日はアイシングに絵心がいるかどうかについて書きます!

わたしの作品をみて、
『絵が上手いんですね!』
と言ってくださる方が、結構いらっしゃいます🤭

絵、上手いと思います??

私、めちゃくちゃ絵が下手くそなんです😂笑

なので、結論からいったら絵心がなくてもアイシングクッキーは作れます🙆‍♀️

バランスと配色

さえ気をつければいい感じの作品ができます🌟

以前、3Dプリンターでのクッキー型作りについて書きましたが、
Polarisのクッキー型はアイシングするのにバランスがとりやすいように、スタンプ付きのものが結構あります😊


私自身、絵が下手くそなので、ガイドラインがあったらいいなぁと思い
スタンプ付きのクッキー型を作り始めました笑

(その裏側で、、
クッキー型のデザインは、下絵を手書きで描いているので、私は以前よりは絵が上手くなりました!笑)

レッスンでは、バランスが取り易いように指導もしていきますので、心配ないですよ♡

あとは、色のバランスがイケてたら可愛くオシャレに見えます!

レッスンではすでに着色済みのクリームを使っていただきますし、
オンラインレッスンでご自身で用意いただく場合も、レジュメに使用カラージェルを書いていますので、初心者の方でも作り易いと思います🙆‍♀️

統一感を出すため、色数は3色までにするのがおすすめ😊
色の組み合わせとかは、こんな本を参考にするのも良いと思います🤫
絵や配色に自信の無い方でも、アイシングの回数を重ねることで、センスが磨かれていくと思います😊

私もそのひとりです♡
なので遠慮せず、レッスンにお越しくださいね😆❤️❤️

大阪府四條畷市のアイシングクッキー教室 ポラリス

JSAアイシングクッキーマスター認定講師 ちあき です。 当教室はアイシングクッキーをするのが初めての方から講師を目指す方まで幅広くレッスンしております。 「楽しい!また作りたい!クッキーも美味しい!」って来て頂いた生徒さんに言って頂ける教室を運営していきたいと思っています。 大阪 四條畷 門真 寝屋川 枚方 JR忍ケ丘駅 日本サロネーゼ協会

0コメント

  • 1000 / 1000