アイシングワークショップにまつわること①
こんにちは♪
3月のアイシングワークショップの予定が決まりました🌟
詳細お知らせの前に♡
『アイシングワークショップにまつわること』
を2回に分けて書きたいと思います🙆♀️
今日は
【アイシングワークショップってどんなの?】
というテーマで書きます!
まず、
ワークショップとは??
【体験型講座】を指す語。
具体的にアイシングでいえば、
店舗やイベントなどで、教室レッスンに比べてちょっとだけボリューム少なめのアイシングが体験できるというイメージです🙆♀️
お店でアイシング体験して、そのあとランチができたり。
マルシェなどのイベントの一角にアイシング体験のブースがあったり。
と、こんな感じです♡
いきなり自宅教室まで行くのはちょっと、、
とか、子どもも一緒にまずは体験したい!
という方におすすめです😊❤️
Polarisも年に何回かワークショップを開催しています🌟
店舗やイベント、
学校や法人さんに呼んでいただいたりしています✨
3月に開催を予定しているのはこちら2件↓
3/19 (土)@枚方市 第三回にこにこひらkids祭
3/27(日)@忍ヶ丘 創作バルZackey~ザッキー~
こちらのイベントについてはまた改めて詳細を告知しますね♡
日程のチェック、お願いします🥰🙇♀️
『アイシングワークショップにまつわること』
次回は、
【わたしがワークショップ開催にあたって気をつけていること】
について書きたいと思います🙆♀️
これからワークショップをやってみたいなって方や、ワークショップの裏側?🤣を知りたい方はぜひ読んでください🌟
何かの参考になれば♡
お楽しみに!♡
レッスン申し込み、出張ワークショップご依頼、ご質問なんでも✨
公式LINEまでメッセージください♡
0コメント